自分でネクタイを締めることのない女性からすれば、男性へのプレゼントとしてのネクタイ選びは難しいものです。男性でも自分のものではないものを選ぶというのは意外と難しいでしょう。
と様々なことを考えて、じゃあ検索してみよう!ってなっても、記事やサイトも色々あって、
となる方もいらっしゃるかもしれません。
知りたいであろう項目ごとにピックアップしていますので、下記のリンクからご覧ください。
今回は、自身で書いた内容もあり、また他の記事の中でわかりやすく書いてあるものも含めて最も読んでいただきたい記事を10個セレクトしています。
大切な人を想うことからすべては始まります。
自分の特別な一本に。
大切な人へのプレゼントとしてもお選びください。
オンラインショップはコチラを御覧ください。
↓↓↓↓↓
ネクタイと言ってみても、デザインもブランドも山ほどあって悩みますよね。
しかもプレゼントにしようと考えている場合はなおさらです。
たくさんのネクタイに関わってきた立場として、ネクタイ選びに困った時良い着地点となるアドバイスができればと思っています。
まず、悩んでいる方の多くが、
①色 ②デザイン ③ブランド
この3つのことで悩んでおられると思います。
その中で納得のいく一本に巡り会えるならそれにこしたことはないですが、
ゴールの見えないネクタイ選びになってしまっているようなら、
「一本持っておけば間違いないな」「コレは定番の一本だな」と思うものが良いです。
じゃあそれは何なのか?それは、
コレを見て「紺の無地ネクタイって地味なのでは?」と感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、
実際はそんな事はありません。
この組み合わせは最も汎用性が高くて、品のある用に感じる鉄板チョイスです。
例えば、ネイビーやグレーのスーツにも合わせられますし、スーツ時代にストライプやチェックの柄があってもネクタイがシンプルであれば合わせやすく気にすることはありません。
シャツにしても、白無地をはじめ、薄ブルー・ピンク、ストライプ系と既に持っているシャツにもマッチングします。
さらに言えば、職業や役職によっても左右されない安定のものになるので安心して選べます。
とは言ってもネイビー無地も様々あります。
その中で選ぶならこのことを覚えておいてください。
①個性的な織柄のあるようなものではなく、シンプルな織りデザインのもの。
色合いは単色でも、織り方によってはかなり特徴的に仕上がってしまっているものもあります。
あくまでシンプルなものを選んでみるといいでしょう。
また「無地にしなきゃ」と凝り固まる必要はないので、デザインが入っていても同色系でまとめられているようなものを選んでみるのもいいかもしれません。
②濃すぎないネイビー。「これは紺色だ」と誰もが認識できる程度のネイビー。
ネイビーといっても様々です。濃いネイビーもあれば青みの強いネイビーもあります。
写真の2本ともネイビーです。
左は見る人によっては黒と捉えられるかもしれませんし、
右はみつ人によっては青だととらえられるかもしれません。
でもどちらも分類するなら「ネイビー」だと言っていいでしょう。
言い出すとキリがないかもしれませんが、誰が見ても「あ、ネイビーだな」と感じるような塩梅のものがよいのではないでしょうか。
クールビズが世の中に浸透してからはビジネスウェアのカジュアル化が進み、ネクタイをする人が少なくなりました。
ですが、スーツにネクタイをしている姿は、やはり素敵な雰囲気に見せやすいと思います。
スーツをパリッと着こなす日もあれば、今日はリラックススタイルで仕事。
といったように、服装にも変化をつけると気分も切り替えられていい効果が得られるかもしれません。
女性がメイクや髪型で変化を楽しむように、男性にもネクタイという一つのアイテムを楽しんでもらいたいなと思います。
ノーネクタイが当たり前のこの時代に、あえてネクタイをする。
そんな選択肢があってもよいのではないでしょうか。
フォローいただけますと幸いです。
Instagram フォローいただけますと幸いです。
ネクタイを初めて結ぶ人だけではなく、
「ネクタイを結ぶことは滅多にないし、いざ結ぶとなっても結び方がわかんない」なんてこともあるでしょう。
ネクタイの結び方は80種類を超えると言われています。
私も80種類を知っていて覚えているかといえばそんな事はありません。
その中でも初心者から玄人まで、オーソドックスに結んでいただける基本の結び方である、
【プレーンノット】について紹介させていただきたいと思います。
仕様の場面も幅広く、ビジネスシーンはもちろん就活や結婚式、お葬式などでも活用できます。
さらに、結ぶ方の手加減でいかようにも表情を変えることの出来る結び方だと思っています。
①~⑤までの図解と説明を見ていただきながら実際に結んでみてください。
さて、いかがだったでしょうか?
基本的でもっとも簡単な結び方だと書きましたが、この結び方は手加減や好みによって様々な表情を出すことができます。キュッとも、フワッともできます。ゆえに、結び目だけで印象を作り込むことだって出来るんです。
様々な結び方に挑戦してみるのも良いかもしれませんが、まずは一つの結び方をしっかりマスターすることと、
自分なりの「納得のいく収まりのいいところ」を探してみてください。
今日書かせていただいた内容は、ずっと私が感じ学んできたことです。
もちろん好みもあるかと思いますが、印象を結ぶネクタイとして日々研究を重ねお仕立てしているネクタイです。
参考にご覧いただければ嬉しいです。
※Instagram、Twitterもやってます。
是非フォローお願いいたします。
この度、SHAKUNONE’をご愛用頂いております、今村悠太様が東京日本橋にHARUKA一級建築士事務所を設立されました。
※HARUKA主宰 今村悠太様
HARUKA一級建築士事務所webサイト
⇨https://haruka-architect.com/index.html
今村様、誠におめでとうございます。
今村様とは東京で出会い、店頭で一度お話をさせていただいたのですが、
その日は帰られました。
翌日、また足を運んでくださり、
独立するにあたり、
「お客様にクオリティの高い住宅を提供するにあたり、自分自身も納得できるクオリティの高いモノを身につけていたい」
という信念を持たれ、数あるものの中からSHAKUNONE’を選んで頂きました。
※webサイトの写真撮影時にSHAKUNONE’を選んで身につけて下さっています。
今村悠太様は1986年 静岡県焼津市生まれ。
静岡県立藤枝東高等学校卒業を卒業後、金沢大学に進学され、
2011年には金沢大学大学院博士前期課程修了されています。
名古屋の建設コンサルタント勤務、東京の設計事務所勤務を経て2019年 5月にHARUKA設立を設立されました。
後から分かったことですが、私と同級生なんですね。
また親近感が湧きました。
一つ一つの事に妥協せずこだわりきる姿勢は、必ず仕事のクオリティにも繋がるとおもいます。
今村様のご健康とご多幸、HARUKAの御発展をお祈り申し上げます。
私たちの送り出すブランドは大切な人への大切なプレゼントに、そして、男性が自分絵のギフトとして選んでいただけるようなネクタイをお仕立てしています。
是非一度、商品もご覧になってみてください。
フォローいただけますと幸いです。
Instagram フォローいただけますと幸いです。
岡山県の北部にある小さな町工場から産声を上げたネクタイブランドです。
商品のデザインをしているのはプロダクトマネージャーである、
シャクモトタツヒロ。
若き職人兼デザイン監修しています。
こうして大切に仕立てられるネクタイは、岡山県だけでなく、東京や大阪などのプロバイヤーの方々にも高い評価を頂き、限られた期間で行われた店頭販売では、ブランド別で1位の支持率を頂くブランドです。
お客様の声をご紹介させていただきます。
・「意思が感じられて品格があるしカッコイイ」50代男性(自営)
・「綺麗な結び目もできるし心地いい」40代男性(会社員)
・「シンプルで合わせやすけど、他には無い魅力がある」30代男性(自営)
・「背伸びをしたような気が引き締まるような気持ちになれる」20代男性(会社員)
女性からもたくさんの声を頂いています。
・「有名なだけのブランドはたくさんあるけど、男性にはこういうモノを身に着けてほしい」
・「贈る人の細かい趣味はわからなかったけど、ベーシックさの中にもこだわりがあって間違いないネクタイだと思った」
・「大切な人にプレゼントするならこのネクタイだと思った」
有名ブランド程の認知度はこそありませんが、長年積み重ねてきた技術と身に着けてくださるお客様が周りから
「魅力的だ」と感じて頂けるような寄り添ったデザインを提供しています。
SHAKUNONE'(しゃくのね)はお仕立てする1本1本に責任を持って、選んでくださるお客様、身に着けてくださるお客様に質と価格で喜んでいただけるように大切に仕立ててお届けしています。
・歓送迎の贈り物に。
・記念日、誕生日のプレゼントに。
・バレンタイン、クリスマスなどのギフトに。
もちろん、ご自身で着用されたい男性にも選んでいただきたい自身のブランドです。
是非一度、商品もご覧になってみてください。
フォローいただけますと幸いです。
Instagram フォローいただけますと幸いです。
店舗でご覧になられたいお客様は、是非SHAKUNONE’公式webサイトの取扱店をご覧いただき、
お近くの店舗がございましたらお立ち寄りください。
取扱店はコチラ⇒https://shakumoto.co.jp/shop/
また、各種期間限定出展の情報も随時お知らせさせていただきますので、是非SNSフォロー頂きチェックをよろしくお願い致します。
Instagram⇒http://instagram.com/shakunone
Facebook⇒https://www.facebook.com/shakunone