満足のいくモノづくりを通して、お客様に感動を提供していきたい。
クリエイターが作りたいものを作って、本当に「良い」と認めてもらえるモノを作っていける場所であり続けたい。
価値を生み出せないような環境は避けたいと願っています。
ただ一方的なモノづくりをしていくのではなくて、共存し成長できる環境が必要。
クリエイターとして、何をやっていくべきなのか。
技術を磨き、新たな挑戦で開拓していく。
そうして脈々と受け継いできたコトを大切にしていきたい。
SHAKUNONE’はネクタイのブランドです。
本当の価値やお客様の感動を生み出すために日々研究をしているブランドです。
一般的に見れば小さな小さな存在かもしれませんが、こういった環境下にあっても一ずつの成功を積み重ねて自信にしていくことで、今までに無かったような感動や環境を作っていくことができると信じています。
私たちは未来の希望をSHAKUNONE’に乗せています。
努力や根性論だけで成功するとは考えていませんが、根底にそれが無ければ土台はできません。
日々挑戦をしていくことが今の私たちに出来ることだと考えています。
我々と共に挑戦をする仲間。賛同してくださる企業。もっと新しい環境を作りたいと思っているすべての人たちと協力していきたいと思っています。
私たちの送り出すブランドは大切な人への大切なプレゼントに、そして、男性が自分絵のギフトとして選んでいただけるようなネクタイをお仕立てしています。
是非一度、商品もご覧になってみてください。
フォローいただけますと幸いです。
Instagram フォローいただけますと幸いです。
今年も地元だけではなく、東京大阪などでの展開を予定しております。
現在決まっているスケジュールをお知らせさせていただきますので、お近くの方、本物をご覧になられたい方は是非お越しくださいませ。
・2/2~2/3 天満屋特別な2日間 (コンベックス岡山)
・3/13~3/26 阪急メンズ大阪 1F シャツタイフロア
・3/18~3/31 東急ハンズ新宿店 イベントスペース
・3/20~4/2 日本橋三越本店 7F 催事場
(2F改装工事中の為、通常のフロアとは変更し7Fでの展開になる予定です)
・3/27~3/29 ファッションワールド出展 (東京ビックサイト)
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
2019年も平素の業務に加え、新たな挑戦もしていきながら、成長して行けますよう取り組んでいきます。
社員一丸となり全力を尽くしますので、本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
SHAKUNONE’プロダクトマネージャー 笏本達宏
2018年も残すことあとわずか。
本年も多くの方に出会い、支えられて過ごした1年だったと実感しています。
昨年までは創造も出来ないような挑戦ができたのも、自分ひとりの力ではないと思っております。
来たる2019年も皆様との関係性を大事にしながら、成長していけますよう努めてまいります。
来年も引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。
何かが生まれる環境っていうのはどこにでも可能性はあって、都市部だろうが地方だろうがそれは関係ない。
ただ自分が育った環境を振り返ってみて見たら、「地域」との関係性っていうのはすごく大きいものだと感じています。
でも意識は、地域からは生み出せないし、働くところも無いから都市部に行こう・・・
みたいな感覚で「人」の流出が起きている現状があるんだと思うんです。
田舎よりは都会の方が洗練されている環境もわかるし、好奇心だったり、憧れがあるのもわかる。
僕も高校卒業時とかはそれを感じてた。
今いる若者を流出させたくない!って考えじゃなくて、帰ってこられる、帰ってきたくなる、または、住みたくなるような地域づくりが大切なんだと思うんです。
リスクがあるから挑戦しないって選択をする人も多いと思うけど、
何もしないこと、現状維持を続けていくことは成長に繋がらない。それは衰退していくことと同義だと思う。
どんなに小さくてもいいから、地域がやるべき事は、今いる大人が何かアクションを起こすこと。
そのアクションを見て育つ子供たち学びに繋れば、将来、違った形でも何かやろうって気持ちの芽になるんじゃないかと思う。
私自身も挑戦しています。
小さな町工場からネクタイブランドを全国に向けて発信するなんて出来っこない、とバカにされたことだってあります。
悔しかったし、ただただ否定されているように感じてしまっていた時期もありますが、たくさんの方に支えられて成長しています。
今はまだ自分達のことで精一杯で何か地域に還元できるようなことは出来ていないかもしれないけど、
続けていくことで、新しい何かを生み出すことができると信じています。
挑戦をしながらチャレンジしやすい地域づくりがこの先の未来を作っていくと感じた平成最後の12月。
皆様、良い年末をお過ごしください。
私たちの送り出すブランドは大切な人への大切なプレゼントに、そして、男性が自分絵のギフトとして選んでいただけるようなネクタイをお仕立てしています。
是非一度、商品もご覧になってみてください。
フォローいただけますと幸いです。
Instagram フォローいただけますと幸いです。