ネクタイの歴史とは?
ネクタイは、男性のフォーマルな服装やビジネススーツに欠かせないアクセサリーとして広く知られています。その歴史は古く、数世紀にわたって進化してきました。ネクタイの起源ははっきりとは分かっていませんが、以下に一般的に受け入れられているいくつかの歴史的背景を挙げてみましょう。
ネクタイの成り立ち
①ローマ時代
ネクタイの起源は古代ローマにさかのぼると考えられています。ローマ帝国の軍人たちは、首を温めるために襟巻きのようなものを身に着けていたとされています。
➁兵士の衣装
ネクタイの進化は17世紀から18世紀のヨーロッパの兵士の衣装に関連しています。兵士たちは、襟元をきちんと整えるために結び目を作ったり、スカーフを首に巻いたりしていました。
③フランスのスカーフ
ネクタイの語源はフランス語の「cravate」であり、これはフランスの傭兵が特有のネクタイのスタイルを持ち込んだことに由来しています。このスタイルは、17世紀のフランス王ルイ13世によって広まったといわれています。
④イギリスの近代化
ネクタイがイギリスでより一般的になったのは、18世紀末から19世紀初頭のことです。イギリスの上流階級の紳士たちは、カラフルで洗練されたネクタイを愛用し、それがファッションの一部として一般化しました。
⑤近代的なネクタイ
現代のネクタイのデザインは、19世紀中頃にクロアチア出身のフランスの外交官アロイス・デ・ガブリアクが、現代のネクタイに近い形状のネクタイを考案したことにさかのぼります。これは、襟元に巻き付けて結ぶスタイルで、現在のネクタイの基本的なデザインに影響を与えました。
ネクタイはその後、様々なスタイルやデザインに進化し、男性のファッションアイテムとして不可欠な存在となりました。現代では、ビジネスやフォーマルなイベントで広く使用されています。
大量生産はしない。時間がかかっても大切に仕立てる。
SHAKUNONのネクタイは、一本ずつ職人の手に頼って仕立てています。同じデザインのもの作り続ける方が簡単です。効率重視で生産することもできます。もしかしたら、「古くさい」と言われるやり方なのかもしれません。しかし、どれだけ時間がかかっても、新しいデザインに挑戦し、手仕事でしか出せない風合いにこだわり続けています。一部定番のデザインもありますが、「いつでも新しい発見をしてほしい」「特別な一本を届け続けたい」という想いを大切にしています。
ブランドが生まれた話
創業から半世紀。ご依頼のあった商品のお仕立ての仕事だけを行うだけのいわゆる下請け工場でした。アパレル業界・ファッション業界は、一見すると華やかに見えるかもしれませんが、製造工場は若手も育っておらず斜陽産業となっています。本来一番近くに感じなければいけないはずのお客様の顔も見えない状況。誰のために自分たちの仕事があるのかわからなくなっていた職人さんたちのモチベーションは下がってきていました。環境を変えるためには自分のアイデンティティをきちんと世の中に示すことが必要。そう考え、お客様との接点をもち自社の価値を高めて発信していく意味でも、2015年に自社オリジナルブランドSHAKUNONE’を立ち上げることになりました。