クラウドファンディングのプロジェクトページをご覧いただいた方よりご連絡をいただき、ご意見を頂戴しました。
「想いがすごく伝わるし、良いネクタイだから欲しいと思うからご支援させていただきたいと思います。ただ、ネクタイになる生地の写真が平面で撮ってあるので、素材感と色感光沢感がわかりにくいから、選びにくいです」
とのことでした。
たしかに、これで選んでいただきやすいページ作りが出来ていると思っていた所が甘かった。
私は本物を見ているからいいけど、サポーターの皆さんからすればわかりにくい画像だったかもしれません。反省ですね。
ですので、素材感や陰影光沢感がわかるように撮影をしてプロジェクトページに反映させました!!!
見ていただいてわかるように、生地表面には隆起があります。
平面の無地だと見えてこない質感ですね。
これは、日本庭園の小石が敷き詰められたところからインスピレーションをもらって、起こした柄です。
色味も、和のテイストを盛り込んだ色になっていて、単に赤とか青みたいな括り方が出来ない色表現になっていると思います。
やはり、圧倒的な個性を求めるのではなく、さりげないこだわりを表現していくことが、
結び手の皆さんの魅力を引き立てる私たちの役割なのだと再認識して自信を持って送り出しています。
他では手に入らない結び手の一人になっていただければ嬉しいです。
是非この機会にサポーターとして参加してくださいませ。
実行中のプロジェクトはコチラからご覧ください。
https://faavo.jp/okayama/project/2547